| 
           
           
           
          
           
           
          
          +本編補足シリーズ! 
           
          
          最もやってはいけない補足の仕方です(( 
           
          
           
          
          
           
          
          
          ◆レグロスとネオンの正体 
          
          
          
          最後でライカがちょっぴり説明してくれていましたが、 
          
          
          レグロスとネオン。その正体は実は心龍とロストです!!\(^o^)/ナンテコッタイ← 
          
          
          実はレグロス達の名前にはからくりが有りましてですね(これもライカが本編最後に説明入れてくれました) 
          
          
          レグロス・ナイングロス。英語に直すと【Reguls Ninegross】。 
          
          
          対する心龍リウス・レソグンゲルン。英語に直すと【Liuss Resogngern】。 
          
          
           
          
          
          さて皆様。名前をじっくり並び替えてみてください^^ 
          
          
          きちんとレグロスの名前がリウスになります!!← 
          
          
          ネオンの方も一緒です。 
          
          
          ネオン・ストラジー。英語に直すと【Neon Strategy】。 
          
          
          対するロスト・ゲネアンテ。英語に直すと【Rost Genyante】。 
          
          
          此方も並び替えるとそれぞれの名前に変わります^^ 
          
          
           
          
          
          そうです。だからレグロスとネオンの2人は最初からBLACK SHINEリーダー(ヘレン)の事も何もかも知ってたんですね^p^ 
          
          
          ネオンが3章の終わりにイヴに青のネメシスを渡していますが、 
          
          
          彼女が青のネメシスを持っていた理由も心龍とロストだったからです。 
          
          
          そしてヘレンの方も、レグロスとネオンの2人が心龍とロストだって事に気付いていました。 
          
          
          だからフェンネルとリコリスにVONOS DISEを滅ぼすよう命令した時、生みの親がリーダーであるSAINT ARTSには手を掛けなかったんです。 
          
          
           
          
          
          詳しく説明する為に、皆さん一度ヘレンの立場になってみてください(ぁ 
          
          
          知られたくない情報が敵(VONOS DISE)に流れてしまいました。 
          
          
          そしたら普通どう考えても口止めに行きますよね^^ 
          
          
          そして敵(VONOS DISE)は既に外部に情報を漏らしてしまったかもしれない。 
          
          
          VONOS DISEの場合仲の良いunionはcross*unionとSAINT ARTSの2つ。無論両方に噂を流された可能性が高いです。 
          
          
          cross*unionは自分の管轄だからほっといても大丈夫でしょう。じゃあ、SAINT ARTSは? 
          
          
           
          
          
          …普通なら「そっちも滅ぼそう(口封じしよう)」って思いません?? 
          
          
           
          
          
          そうです。ヘレンは漏らしたくないBLACK SHINEの情報がVONOS DISEにばれたと言うのに、口止めはVONOS DISEにしかしませんでした。 
          
          
          最大規模の情報unionであるSAINT ARTSに情報が行ってる可能性が極めて高いのに。 
          
          
          その理由は、もうお分かりですね^^ 
          
          
          彼女の両親が経営しているunionだったからです。だからヘレンは手を出すことが出来なかったんですね。 
          
          
          実はるなさんそんな所まで拘ってました(( 
          
          
           
          
          
           
          
          
          
          ◆84話のパスワードの意味 
          
          
          
          5章84話にて、レインがcross*unionに有るエレベーターを動かすパスワードを簡単に当てやがりましたが(( 
          
          
          彼はパスワードを最初から知っていた訳では有りません。レインもレインなりに推測していた訳です。 
          
          
          そのパスワードの意味を改めてご説明したいと思います^^ 
          
          
           
          
          
          パスワードを解く最大の鍵と成るのがリネっちが読んでいた「ヒント」です。 
          
          
          パスワードの内容をおさらいしましょう! 
          
          
          『一桁は象徴の数。一桁は兵士の数。一桁は礎の数。一桁は神の数』 
          
          
          これがパスワードヒントです。という訳で1から考えて行きますね。 
          
          
           
          
          
          ‘象徴の数’。これはもう名前の通りです。 
          
          
          象徴。つまりシンボルの様なもの。unionにとってのシンボルは勿論「リーダー」です。 
          
          
          つまりこの‘象徴の数’ってのは‘リーダーの数’のこと。 
          
          
          此処でcross*unionのリーダーの数ってのを確認しましょう。 
          
          
          まずはイヴ・ロアがお世話になっていたcross*unionリーダーが居ますね。 
          
          
          そしてceoss*unionを裏で操るリーダー…つまり‘BLACK SHINEリーダー’が居ます。 
          
          
          という訳で象徴の数ってのは「2」になるわけです。^^ 
          
          
           
          
          
          続いて‘兵士’の数。 
          
          
          これは本編でアシュリーが言ってましたが‘BLACK SHINE幹部の数’です。 
          
          
          BLACK SHINE幹部は幹部リーダーであるノエル、副リーダーであるリト、そして補佐であるキース、レインが居ます。 
          
          
          つまり4人ですね^^ 
          
          
          だから此処の数は「4」です。 
          
          
           
          
          
          続いて‘礎の数’。 
          
          
          これもアシュリーが言ってくれましたが‘ネメシスの石の数’です。 
          
          
          ネメシスの石は「白、赤、黒、青、緑」の計5つ。 
          
          
          だから此処の数は「5」です。 
          
          
           
          
          
          そして最後に‘神の数’。 
          
          
          これが一番分かりにくかったと思います。でもこれも文字通りなんですね(( 
          
          
          要するに周りから‘神’と呼ばれ、崇められているモノの数です。 
          
          
          神として崇められているモノをあげていきましょう。 
          
          
          まずは‘心龍’。ネメシスの石を造り、現在もゲリオン・テリアに留まっている訳ですから当然周りから馴染みも深く、 
          
          
          そして強く神として崇められている訳です。 
          
          
          次に‘夢喰い’。此方も伝承に記される位だからかなり有名な‘神’です。あまり良い神じゃないけど。 
          
          
          そして最後は‘管理者-ビテュオ・リーシス-’になります。 
          
          
          管理者ってのはネメシスの石を管理する者。世界にとっては‘女神’ととっても良いかもしれません。 
          
          
           
          
          
          ウルフドール族は違うの?っていう質問が来そうですが、 
          
          
          管理者が元々ウルフドール族なので、ウルフドール族をまとめて‘管理者’って事です。 
          
          
           
          
          
          そしてこれら4つの数を合わせていくと、レインが言っていた『2453』に成る訳です^^ 
          
          
           
          
          
           
          
          
          ◆レインの術の得手と不手 
          
          
          
          完璧に説明のタイミングを逃しました。本当はウィンドブレスで入れるつもりだったのに…(( 
          
          
          世界観ページにセルシアたちの術の得手不手を載せているので其処に載せても良かったんですが、 
          
          
          そうすると本編ネタバレだよなー…。って事でこっちです。← 
          
          
           
          
          
          得手→闇・光/不手→火・風 
          
          
          です。因みにレインも術の天才なので火属性と風属性以外の魔術は全て使用が可能です。 
          
          
           
          
          
           
          
          
          ◆アシュリー、セルシア、リネ、レインの4人が幹部達と戦った時に使った術 
          
          
          
          7章131話〜134話まで4人の一騎打ち戦いでしたが、 
          
          
          4人共それぞれ最後に今まで使用していない術を使っている事にお気づきでしたでしょうか? 
          
          
          あれは4人の言わば‘必殺技’ですね。 
          
          
          アシュリーは「period(ピリオド)」。セルシアは「エンシェント・ブレス」。リネは「クリムゾン・ブレード」。レインは「クインテット・アーツ」です。 
          
          
          因みにセルシアの必殺技「エンシェント・ブレス」は光属性。 
          
          
          リネの必殺技「クリムゾン・ブレード」は火属性。 
          
          
          レインの必殺技「クインテット・アーツ」は闇属性。です。 
          
          
          アシュリーは普通にウルフドール族専用魔術です。 
          
          
           
          
          
          ネーミングセンス無いとか言わないのそこ!(( 
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
          本編補足は以上です^^ 
          
          
          こっからはとんでもないめっそうもない裏話を語って生きたいと思います(( 
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
          ◆裏話その1☆『実はレインとセルシアのポジションが逆だった?!』 
          
          
          この小説を思いついたのが08年9月の後半ぐらいなんですが、 
          
          
          実は本当に初期の間。レインとセルシアのポジションが逆でした(( 
          
          
          つまりですね。リネの幼馴染がレインだったんです…^p^ 
          
          
          そんで旅してる設定だったのがセルシアでした。歳も反転してます。最初はレインの方がセルシアより若かった!!(( 
          
          
          でも裏切るのは最初からレインでした← 
          
          
          だから初期だとレインが裏切った時にリネが「幼馴染なのにどうしてよ馬鹿ぁ!!」って言う予定だった((( 
          
          
           
          
          
          因みに何故この設定を変えたかというと、 
          
          
          大変言い辛いんですが(ぁ)るながレインよりセルシアの方を好きになっちゃったからだよ!!((( 
          
          
           
          
          
           
          
          
          
          ◆裏話その2☆『実はレインには妹が居た!?』 
          
          
          
          これもまたとんでも設定ですが(( 
          
          
          実話です。最初レインには妹が居る設定でした。10年前の事件で死んじゃってるけど(( 
          
          
          10年前。リトとセルシアが起こした惨劇(裏で手引きしていたのはヘレンだけど)。 
          
          
          レインはそこで妹を失った悲しみと怒りからBLACK SHINEに入ったって設定でした。実は。 
          
          
          だから初期の設定ではレインとノエルは恋人じゃなかったんです。 
          
          
          レインがグローバルグレイス出身ってのは元から決めてた設定だけど、ノエルは途中から付け加えました。 
          
          
           
          
          
          じゃあ何故この設定を没にしたかと言うと、 
          
          
          兄妹設定ってリトリネと被るね!!(はぁと)が理由です((( 
          
          
           
          
          
           
          
          
          
          ◆裏話その3☆『実はLast wishには2END有った?!』 
          
          
          これは一度ボイスブログの雑談で話したんですが(( 
          
          
          実はLast wishにも君へのレクイエム同様、ENDが2つ有りました。HAPPYとBADの2つ。 
          
          
          で、読者様の選択肢でENDが変わる!!って設定だったんです。 
          
          
           
          
          
          これを没にした理由は 
          
          
          BAD ENDだと7人全員問答無用で死ぬからです(それってつまりBAD ENDじゃなくてDEAD ENDじゃね?wwwww 
          
          
          心龍が「心具を使うのには7人の命が要る」って言ってたじゃないですか。 
          
          
          つまりBAD ENDだとその設定がまんま反映されちゃった訳です← 
          
          
           
          
          
          これを没にした理由は勿論「救いようが無いから」ですね^^ 
          
          
           
          
          
           
          
          
          ◆裏話その4☆『レインは死ぬ運命だった?!』 
          
          
          
          「は?!」って感じですが 
          
          
          初期だとレインは殺す予定でした(なんてことをwwwwww 
          
          
          死ぬタイミングとしては勿論裏切りのタイミングですね。 
          
          
           
          
          
          これを没にした理由としては 
          
          
          レインが死ぬとパーティーの男が2人になってしまうからです(( 
          
          
           
          
          
          だからもしLast wishのパーティー7人の内4人が男だったら……うふふ((( 
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
          とりあえず裏話は以上です。主にレインの設定を弄っているのが丸分かりですね← 
          
          
          因みに杜撰な初期キャラクター設定を見れる場所が有ります。1箇所(( 
          
          
           
          
          
          …どこだと思います?? 
          
          
           
          
          
          ヒント:このサイトではない。 
          
          
          ヒント2:でもネット上に有る。 
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
          A、それはるなの旧ブログ(サイト)です((( 
          
          
           
          
          
           
          
          
          此処まで読んでくださった方の為に特別にリンクをつなげときます。此処からひっそりとどうぞ((。 
          
          
          ほら、一番上の…設定を弄ってるとは言え、どう考えてもLast wishだろ…?\(^o^)/← 
          
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
          →あとがきに戻る 
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
          BACK  TOP 
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
          
           
          
         |