――目を覚ますと、傍にはロアの姿が合った。 「…平気か?」 彼の問いに、体を起こしながら小さく頷く。 部屋を見回すと、椅子の上でマロンが眠っていた。恐らくずっと傍に居てくれたのだろう。心の中でお礼を言いながら彼女の頭を撫でた。 *NO,23...暗転* 「…リネ達は?外?」 ベッドから起き上がり、軽く伸びをしながら彼に問い掛ける。 ロアが少し曇った顔をした。…何か合ったのだろうか。問い掛ける前に彼が口を開いた。 「今船が止まってるのは気付いてるか?」 「…まあ、何となくは」 確かに先ほどから船が全く揺れていない。どこかの港で止まっているのだろうか?それとも…。 「…とりあえず外に出てみろよ。多分理解できるから」 「……理解できる、ねえ…?」 溜息を吐きながらマロンの肩を揺する。 「ちょっと、マロン。起きて」 「ん……」 少しだけ寝返りを打ったマロンが、薄く目を開けた。彼女は眠たそうに目を擦りながら体を起こす。 「おはよう。大丈夫?」 「…あ、イヴ……!」 マロンが少し驚いたように声を上げた。 彼女は慌てて起き上がり、椅子を立ち上がる。 「イヴこそ大丈夫?」 「平気よ。…ところで、マロンはリネ達が今どこに居るのか知らないのよね?」 「へ?甲板に居るんじゃないんですか??」 …どうやら彼女も現状を知らないようだ。現状を知っているのはロアだけ、か。 仕方なく彼の指示に従い、マロンを連れて甲板に出る。 甲板は濃い霧が回りを包んでいた。…ちょっと、何処よ此処?! 慌てて船の先から下を除く。…水が見えた。此処はまだ海の上の様だ。 機材を整備しているのだろうか?周りを見回したところで――。 「…ちょっと、何よアレ」 「分かんねえ」 「…まさかリネ達、アレを調べに行ったとか言う?」 「ああ。そうだ」 ロアが大きく頷いた。…マロンと2人で顔を見合わせる。 周りを見回して、最初に見たのは――大きな古い船だった。 「突然船のコントロールが効かなくなって、あの船と衝突したんだ。リネが船の整備をしてみたんだけど…駄目だった。 だからあの船に原因があるんじゃないかって事になって――レイン、リネ、セルシア、アシュリーの4人が船を調べに行ったんだ。 俺はイヴとマロンが寝てるから残ったんだけどさ……」 「…ふぅん。そういう事」 ほおって置けば戻ってくるでしょ。 そう言いかけて――ロアがとんでもない事を言った。 「問題は此処からなんだ。 もう4人が出て行って2,3時間は経ってるんだけど――未だ戻って来ねえんだよ」 「……は?」 流石にそれは可笑しい。 幾ら馬鹿レインが着いて行ったからって、そう何時間も不審な船に立てこもったりするだろうか? それに何かを見つけたのなら一度は此処に戻ってくるはずだ。それなのに一度も戻ってきて居ない…? …まさか、中で何か合ったのだろうか――? ぶつかってきたという船を見上げる。 …船は風に吹かれ不気味に揺れていた。破れたマストがゆらゆらと揺れている。 苦笑しながらマロンの方を見ると、彼女も同じことを思っているらしく船を見上げていた。 船からはロープがぶら下がっている。恐らくあのロープからリネ達は上に上がったのだろう。 …これはやっぱり、様子を見に行くべきなのだろうか。 もしかしたら誰かが怪我をして動けないのかもしれないし。 「…行くか?」 「……それしか無いんでしょうね」 苦笑しつつ船から垂れ下がっているロープを握った。 …本当はこういう系の怖い話とか本気で無理なのだが、4人に何かが合ったのなら助けに行けるのは自分達しか居ない。…行くしかないんだ。 ロアが船長に声を掛けているのが見えた。船の様子を見に行く事を伝えたのだろう。 ロープを使って、どうにか甲板に上がった。……苦笑したくなるくらい、不気味だ。 次いでロアが上まで上がってくる。最後にマロンを引き上げて、船に到達した。 「…不気味……」 マロンが小さく呟く。 「考えない様にしてるんだから……やめてよ…マロン……」 「…お前達、怖がりだったっけな」 苦笑しながらロアが前を歩く。マロンと手を握りながらロアの後を追った。 ――甲板を歩いている内に船室への扉が開いている事に気付く。 「甲板に居ないって事は…やっぱり中なんだろうな」 「…行く?…って聞くまでも無いか……。行くしかないわよね」 ロアを先に行かせて、マロンと2人で船室に入る。 最初に入った船室は、ランプが灯っていた。…恐らくリネ達が灯したのだろう。というか、そう考えたい。 マロンが直ぐに本棚に収納されている本の内、1冊だけが飛び出している事に気付いた。 確かに1冊の本だけ不自然に本棚から飛び出している。誰かが読んでいたのだろうか?それとも…。 びくびくしながらも、本棚から本を取り出してみた。 「……何コレ。何語?」 イヴが苦笑の笑みを浮かべながら呟く。 マロンとロアが顔を覗かせた。 そこにはよく分からない文字が綴られている。 「あ、これゲーリーンズ文字だよ」 マロンが閃いたように呟いた。 「ゲーリーンズ文字…って?」 聞き覚えのない言葉だ。首を傾げると同時、ロアが苦笑しながら呟く。 「確か…4000年くらい前の文字だよな…。本当に大丈夫なのかよこの船……」 「ちょっと、どんだけ古い文字なのよ。……マロン、読める?」 「少しだけなら…。…えっと、航海日誌?みたい」 マロンがそう言って航海日誌の適当なページを開く。古びた紙は途轍もなく埃っぽい。 薄暗く文字が読みにくいので、ロアが壊れかけのランプを近くに持ってきてくれた。 「…読めるところだけ読んでみますね。 えっと……☆月…○日? ――遂に……食料?…が……切れた…。 あの……寄生虫?…に、は……誰も…逆らえ、ない…。 ネメシス…よ……。どうか…俺達を……守り…下さい? 多分そう書かれてます」 「…ネメシス?」 よく分からない単語だらけだ。 それに寄生虫って…どういう事なのだろう。この船の船員は寄生虫に殺されたという事か? だとしたら――この船、相当危険なんじゃないだろうか。まだこの船の何処かに寄生虫が眠っていたとしたら…。 「あれ…?この続き…何かで糊付けされてるみたいです」 マロンがそう言って張り付いている次のページを爪で必死に剥そうとしていた。 「ちょっと貸して」 マロンからそれを受け取り、割と長い親指の爪を使ってページを剥してみる。 ――そのページは、糊付けされている訳じゃなかった。 「うわ…酷いな、これ」 「…これ、乾いた血……みたいね」 次のページには、大量の血が飛び散っていた。 文字が書かれているようだが、所々に飛び散っていて上手く読めない。 「マロン、読めるところだけ読んでくれない?」 「分かりました」 マロンに再び日誌を手渡した。彼女は文字をなぞりながらぽつりぽつりと呟く。 「…☆月……日…。 ……寄生―が……俺の…―に……。 もう駄目だ……この船は…―――に、…乗っ取られ…た…。 誰か……――て、くれ……。 この――虫は…我々に…取り付き……――を…乗っ取る……。 …此処からはもう読めなくなってます」 「…【寄生何とか】と【何とか虫】ってのは寄生虫の事よね?」 「何とかに乗っ取られたって言ってるけど、その何とかってのも寄生虫だよな」 「後は…よく分かんないですね」 首をかしげながら溜息を吐いた。駄目だ、全然分からない。 だが1つだけわかった事がある。 この船は、危険だ。 「…もしかしてリネ達、この寄生虫ってのと遭遇しちゃったんじゃない?それでどっかに隠れてるとか」 「……有り得るな」 「じゃあ早く探さないと!」 そう言ってマロンが廊下に飛び出す前に、イヴがそれを引き止めた。 「待った!まずはその寄生虫の退治法ってのを探しましょ」 「…そうだな。退治方法を知らないと俺達までやられちまう」 「あ…そうですね」 とりあえず3人で部屋の中を捜索して見る事にした。 マロンが本棚の本を読んでヒントになる事を探しているので、ロアと2人で棚や机の引き出しからヒントになりそうな物を探し続ける。 「何か合ったか?」 「特になし。ボールペンとかそういうのしかないわ」 机の引き出しを捜しながらイヴが溜息を吐いた。 引き出しの中まで埃だらけだったが、どうにかして奥を調べてみた。だが何も無い。 マロンの方を見るが、彼女も困った顔をしていた。どうやら何も無いようだ。 暫く3人で部屋を捜索してみたが何も見当たらない。 少し休憩しようと床に座り込んだ。――その時。 「…ん?」 机の下に紙が落ちている事に気付いた。 気になったのでそれを拾ってみる。…どうやら日記の一部の様だ。日付っぽい物が書き込まれていた。 マロンの傍によって、彼女に紙を手渡す。 「机の下に落ちてた。…これも日誌の一部じゃない?」 そういうとマロンが紙を受け取り、内容をなぞってみる。 「…あ、そうですね。日誌の一部みたいです。 えっと…○月○日…。 …寄生虫は…最深部に根を張り……船を……っ!?」 「…ちょ…マロン?!」 彼女が驚いた顔をしたので、慌てて彼女に話しかけた。 「…イヴ!今すぐ廊下の扉を締めてっ!」 「へ?!あ、うん!!」 マロンに言われ、全開で開いている扉を締めようとドアノブに手を伸ばす。 そして――見えてしまった。 廊下の先の方から…何かが這いずり回る音。 慌てて扉を締め、鍵を掛けた。…ちょっと、なによ今の音?! 心臓をバクバクさせながら、近くに居たロアにそれを話した。 「…何かが…這いずり回る音?」 ロアの言葉にマロンがぽつりと呟く。 「…それが、寄生虫の本体です」 「「本体?!」」 思わずロアと2人で声を合わせて叫んでしまった。2人してマロンの傍に近寄る。 「日誌に書いてあったのね!!」 「何て書いてあったんだ?!」 2人の問いかけに、マロンが眉間に皺を寄せながら答えた。 「寄生虫は最深部に根を張り――船を徘徊して人間の獲物を探している。 出逢えば最後。触手の様な長い蔓を此方に伸ばして、襲い掛かってくる。 地面を這いずり回る音がすれば、それは奴が来る合図だ。船員の殆どはそいつに取って食われ朽ちていった。 そして触手の餌になる事に恐怖した船員は、自害していった…。残るは私だけだ。きっと私ももう長くない。 もしこの船に来てしまった物が居たら、迷わず逃げてくれ。 奴は不死身だ。絶対に死なない。 ――そして、捕まれば最後なのだ」 彼女の言葉に――ロアと2人で愕然としながら顔を見合わせた。 何かが這いずり回る音…。それはまさに先ほど廊下で聞いた音だった。 という事はその寄生虫は今もこの船を徘徊しているんだ。きっとリネ達も――……。 と、その時だった。 大声を上げたのが間違いだったのか。それとも気配で気付いたのか。廊下からこちらへの扉を叩く音が聞こえた。 「……どうする?」 最初は叩くだけだった扉からの音が、次第に大きくなっている。 「どうするもこうするも…逃げるしかないでしょ!!」 イヴがそう言って、棚に封鎖されたもう1つの扉を指差した。 「逃げるなら甲板じゃないのか?」 「まだリネ達を見つけてない!!」 「…そーだなっ!」 ロアと2人で剣を使い棚を破壊する。そして扉を勢い良く開いた。 …どうやら下へ通じているようだ。暗闇の中に下行きの階段が見える。 下に何があるかは分からなかったが、進まない限りは何も変わらないのだ。階段を降りる覚悟をした。 「マロン!行くよ!!」 「あ…はいっ!!」 マロンが慌ててこちらに掛けてくる。 最初にロアが階段を下りて、次いでマロンが階段を下りた。 最後にイヴが階段を下りると同時に、廊下と此方への扉が破壊される。 …見てしまった。 触手の様な緑色の太い蔓。…あれが寄生虫?虫と言うよりモンスターに近い。 触手は此方に気付き、こちらに向かって蔓を伸ばしてきた。 慌ててドアを閉め、鍵を掛けた。 それから階段を一目散に駆け下りる。 長い階段を下りてから、下にも合った扉を勢い良く締めた。 前に居るマロンとロアは、先ほどから一点を見て呆然としている。 2人に釣られてその視線の先を見た。――そしてイヴもまた呆然となる。 「…セル、シア?」 前に立っていたのは――間違いない。 暗闇に不釣合いな銀色の髪を靡かせる、古びた短剣を構えたセルシアだった。 BACK MAIN NEXT |